VINTAGE & HOBBY of WOOD & STEEL
★持続可能な社会・地球環境に配慮したSDGsに向けての取り組み・商品展開をしています。(ABOUTページに掲載)
★割引クーポンコードはカートから入力してください。
★まとめてお買い上げいただくとエコでお得です。一番高い送料1点分のみの送料になります。また合計30,000円以上お買い上げの場合は送料無料です。
★一部家具を除き即日・翌日発送です。遅くとも3日以内に発送させていただきます。(土日祝日発送は不可の場合あり)
-
1/18 ポンティアック ファイヤーバード トランザム 1978 Pontiac Firdbird Trans Am ブラック マイスト製ダイキャスト製ミニカー
¥8,620
1/18 ポンティアック ファイヤーバード トランザム 1978 Pontiac Firdbird Trans Am ブラック マイスト製ダイキャスト製ミニカー 商品は新品未使用の方、商品名以外は参考・イメージ写真です。 外箱はスレ凹み等がある場合もございますがご了承ください。 値上がりも期待できますし、1点ずつ買い足しても楽しめます。 ボンネット・トランク・両ドアが開閉し、ハンドル連動のフロントタイヤです。 この懐かしくかっこいいシルエットとボディのファイヤーバードカラーリングがとてもいいです。車内・外ともに細部まで再現されています。お安いのに完成度の高い一台です。コレクションやインテリアとしても最適です。最後の写真のように実車そっくりです。 ★この車について 1969年にファイヤーバードの上級グレードとしてゼネラルモーターズから販売されたトランザム。エンジンはラムエアエンジンと呼ばれる400cu in(6.6リットル)のエンジンが搭載された。そして1977年にフロント部分を4灯式にモディファイした通称イーグルマスクが登場。この車両は映画トランザム7000にも使用され大ヒットしたことで知名度が高まり、日本でも広く知られるようになった。当時の日本はスーパーカーブームで、トランザムはスーパーカーではないもののスタイリッシュなアメリカンモンスターカーに若者たちは熱中した。 …旧車 スーパーカー ジオラマ ミニチュア フィギュア プラモデル ラジコン 男の趣味 コレクション
-
1/18 フォードRS 2600 1972 ポールリカール6H 2位 #7 J.スチュワート/F.セベール ミニチャンプス製ダイキャスト製ミニカー
¥13,400
SOLD OUT
1/18 フォード Capri RS 2600 1972 ポールリカール6H 2位 #7 J.スチュワート/F.セベール ミニチャンプス製ダイキャスト製ミニカー 商品は新品未使用の方、商品名以外は参考・イメージ写真です。 外箱はスレ凹み等がある場合もございますがご了承ください。 値上がりも期待できますし、1点ずつ買い足しても楽しめます。 開閉機構なしディスプレイモデル、フロントタイヤも左右に曲がりません。 この乗用車タイプだがかっこいいシルエットがとてもいい感じです。車内・外ともに細部まで再現されています。いい雰囲気が出ています。コレクションやインテリアとしても最適です。 ★この車について フォード・カプリRS2600は初代カプリをベースにツーリングカーレースのために仕立てられたホモロゲーションモデルだ。レーシングカーは、さらにこのRS2600をベースにETC(欧州選手権)などのグループ2規定に合致するよう性能向上が図られている。エンジンは市販車では車名の通り2.6リッターだが、レーシングバージョンでは3.0リッターへとボアアップされ320psを発生する。また、サスペンションもフロントがマクファーソンストラット、リヤがリーフスプリングリジットというカプリ本来の基本構造を維持しながらも、より幅広なスリックタイヤの接地性、操縦性を改善するためのチューニングが施されていた。 そして誕生したカプリRS2600は、1972年のETCにおいて9戦中8勝という圧倒的な強さを見せつけ、BMWを相手に完勝を果たした。 翌年、富士スピードウェイの舞台でもカプリは勝利を得ることに成功。初めての日本のサーキット、それも500マイルという長距離戦で本場の底力を見せつけたのだった。
-
1/18 メイヤーズ マンクス バギー ソフトルーフ パープル ソリド製ダイキャスト製ミニカー
¥12,380
1/18 メイヤーズ マンクス バギー ソフトルーフ パープル ソリド製ダイキャスト製ミニカー 商品は新品未使用の方、商品名以外は参考・イメージ写真です。 外箱はスレ凹み等がある場合もございますがご了承ください。 値上がりも期待できますし、1点ずつ買い足しても楽しめます。 開閉機構なしディスプレイモデル、ハンドル連動のフロントタイヤです。 ごついタイヤとかっこいいシルエットとボディのカラーリングがとてもきれいです。車内・外ともに細部まで再現されていて、いい雰囲気が出ています。コレクションやインテリアとしても最適です。 ★この車について 1960年代、アメリカで大人気となったバギー「メイヤーズ・マンクス」!!当時の日本人にとってアメリカンライフは憧れの的で、なかでもカリフォルニアの開放的な若者文化に日本の若者が熱い視線を注いでいた。そんな中、南カリフォルニアの砂丘でさまざまなレースが行われ、メイヤーズ・マンクスはそうしたレース車両として生まれた。エンジンや車体は、当時全米で販売が好調だったフォルクスワーゲン「ビートル」を流用し、RRの車体・エンジンレイアウトが、砂丘を意味する「デューン・バギー」としての走行性能の強みを発揮し、レースでも常勝マシンとなり人気はさらに高まり、気軽なレジャーヴィークルとしても人気を博すようになった。 メイヤーズ・マンクスの拠点はまだカリフォルニアに現存し、当時のマンクス型を利用してDIYで作るバギーキットを復刻販売している。 …旧車 スーパーカー ジオラマ ミニチュア フィギュア プラモデル ラジコン 男の趣味 コレクション
-
1/18 デ・トマソ・パンテーラ De Tomaso Pantera ホットウイール製ダイキャスト製ミニカー
¥14,400
SOLD OUT
1/18 デ・トマソ・パンテーラ De Tomaso Pantera ホットウイール製ダイキャスト製ミニカー 商品は長期保管ですが新品未開封の方、商品名以外は参考・イメージ写真です。 外箱はスレ凹み等もございますがご了承ください。 値上がりも期待できますし、1点ずつ買い足しても楽しめます。 リヤエンジンカバー・両ドアが開閉し、ハンドル連動のフロントタイヤです。 エアロ付きパンテーラのダイナミックなかっこいいシルエットとボディのイエローカラーリングがとてもきれいです。車内・外ともにいい雰囲気が出ています。コレクションやインテリアとしても最適です。最後の写真のようにスーパーカーを並べてみました。 ★この車について パンテーラはイタリア語で「豹(ヒョウ)」、デトマソ社開発の3作目の車だ。イタリア製のボディにアメリカ製の大排気量エンジンを搭載したデ・トマソとフォードによる共同開発のスーパーカーである。フォードの要望でスーパーカーとしては初めて大量生産性を重視して開発され、その精悍なスタイルで欧州・北米でヒットしロングセラーであった。 …旧車 スーパーカー ジオラマ ミニチュア フィギュア プラモデル ラジコン 男の趣味 コレクション
-
1/18 ビュイック ロードマスター 1957 ピンク MOTORMAX製ダイキャスト製ミニカー
¥12,500
SOLD OUT
商品は新品未使用の方、商品名以外は参考・イメージ写真です。 外箱はスレ凹み等がある場合もございますがご了承ください。 値上がりも期待できますし、1台づつ買い足しても楽しめます。 1/18 ビュイック ロードマスター 1957 ピンク MOTORMAX製ダイキャスト製ミニカ です。 ボンネット・ドア・トランクが開閉し、ハンドル連動のフロントタイヤです。 カッコイイです!!アンテナが太かったり少し作りは粗いですが重厚感がありよく出ています。おしゃれインテリアとして植木鉢のグリーンの横やどこに置いてもよく似合いおしゃれです。 最後の参考写真のようにアメ車を並べると大迫力です。本物みたいでどれも良く出来ています。 ★この車について 古き良き時代と言われたアメリカンドリーム全盛期の豪華な大型クラシックカーです。ビュイック (BUICK) はアメリカ合衆国のゼネラルモーターズ(GM)が製造・販売する乗用車のブランドのひとつで、ビュイックの起源は1903年まで遡り、イギリス系アメリカ人のデイヴィッド・ダンバー・ビュイックによってミシガン州フリントに設立された「ビュイック・モーター社」がその前身だ。 戦後復興の好景気のアメリカ、各メーカーが大型化・ラグジュアリー化を競った。しかし、以降は徐々に豪華デコレーションよりもシンプルが好まれる傾向になっていったので、この時代の車は大きく豪華の頂点を極めた一つの時代を象徴する車として今でも愛されている。
-
1/18 シボレーカマロ 1971 グリーン Chevrolet Camaro マイスト製ダイキャスト製ミニカー
¥7,370
1/18 シボレーカマロ 1971 グリーン Chevrolet Camaro マイスト製ダイキャスト製ミニカー 商品は新品未使用の方、商品名以外は参考・イメージ写真です。 外箱はスレ凹み等がある場合もございますがご了承ください。 値上がりも期待できますし、1点ずつ買い足しても楽しめます。 ボンネット・トランク・両ドアが開閉し、ハンドル連動のフロントタイヤです。 この懐かくいかつい、かっこいいシルエットとボディのカラーリングがとてもきれいです。車内・外ともに細部まで本物そっくりに再現されています。いい雰囲気が出ています。これは完成度の高い一台です。コレクションやインテリアとしても最適です。 ★この車について シボレー カマロ(Chevrolet Camaro)はゼネラルモーターズがシボレーブランドで生産・販売している2ドアハードトップ、クーペおよびオープンカーの名称。名前の由来は古フランス語で友人を意味する言葉から取られた。カマロは現在6代目まで存在し、日本へはこの2代目以降から正規輸入が始まった。 1970年2月登場のこの2代目前期型は、日本国内においてそのルックスから「サメカマ」の愛称で知られている。プラットフォームやエンジンなど大半のコンポーネントは初代から引き継がれたもので、見た目のみのモデルチェンジだが、こちらも全世界でヒットした。 …旧車 スーパーカー ジオラマ ミニチュア フィギュア プラモデル ラジコン 男の趣味 コレクション
-
1/18 ダッジ・チャージャーR/T 紺 Dodge Charger R/T 1969 Maisto製ダイキャスト製ミニカー
¥8,240
1/18 ダッジ・チャージャーR/T 紺 Dodge Charger R/T 1969 Maisto製ダイキャスト製ミニカー 商品は新品未使用の方、商品名以外は参考・イメージ写真です。 外箱はスレ凹み等がある場合もございますがご了承ください。 値上がりも期待できますし、1点ずつ買い足しても楽しめます。 ボンネット・両ドア・トランクが開閉し、ハンドル連動のフロントタイヤです。 このアメリカンマッスルカーのかっこいいシルエットとボディラインがとてもきれいです。車内・外ともに細部まで本物そっくりに再現されています。いい雰囲気が出ています。コレクションやインテリアとしても最適です。後の写真のようにブラックもございます。 ★この車について 1960年代初頭、アメリカの自動車業界は空前のマッスルカーブームに沸いていた。 ゼネラルモーターズがポンティアック、フォード・モーターがマーキュリーをそれぞれリリースしたこれらのマッスルカーは売れに売れ、各社の売り上げに多大な貢献を果たしていた。 しかしダッジ・ダートでマッスルカーの火付け役となっていたはずのクライスラーは、これら後続して発表されたモデルに対抗しうるモデルをラインナップしておらず、完全に後塵を拝する形となってしまっていた。 そこでチャージャーは当時大人気を博していたこれらのマッスルカーに対抗するために、クライスラーのマッスルカーの象徴として企画され販売された。1966年の販売後、その大パワーが市場に受け、大ヒットを果たす。そしてこの排気量7210ccのマグナムV8エンジンを搭載するチャージャーR/Tが登場。独特な外装が与えられたモデルで、現在でもチャージャーの代名詞的存在として人気が高い。 …旧車 スーパーカー ジオラマ ミニチュア フィギュア プラモデル ラジコン 男の趣味 コレクション
-
1/18 フォードF150ピックアップトラック ブルー 1979 FordF150 Pick-up マイスト製ダイキャスト製ミニカー
¥8,910
1/18 フォードF150ピックアップトラック ブルー 1979 FordF150 Pick-up マイスト製ダイキャスト製ミニカー 商品は新品未使用の方、商品名以外は参考・イメージ写真です。 外箱はスレ凹み等がある場合もございますがご了承ください。 値上がりも期待できますし、1点ずつ買い足しても楽しめます。 ボンネット・リヤゲート・両ドアが開閉し、ハンドル連動のフロントタイヤです。 フォード・ピックアップ・トラックの王道 F150です。車内・外ともに細部まで本物そっくりに再現されています。1/18は大きいですね。完成度の高い一台です。コレクションやインテリアとしても最適です。 ★この車について 人気のフロントマスク・スタイリング・性能を合わせ持つフォード社の主力のピックアップトラック。1976年以降Fシリーズは全米売上一位のトラックであり、以降現在まで一位を保持し続けている。 …旧車 スーパーカー ジオラマ ミニチュア フィギュア プラモデル ラジコン 男の趣味 コレクション
-
1/18 フォードF150ピックアップトラック オレンジ 1979 FordF150 Pick-up マイスト製ダイキャスト製ミニカー
¥8,530
SOLD OUT
1/18 フォードF150ピックアップトラック オレンジ 1979 FordF150 Pick-up マイスト製ダイキャスト製ミニカー 商品は新品未使用の方、商品名以外は参考・イメージ写真です。 外箱はスレ凹み等がある場合もございますがご了承ください。 値上がりも期待できますし、1点ずつ買い足しても楽しめます。 ボンネット・リヤゲート・両ドアが開閉し、ハンドル連動のフロントタイヤです。 フォード・ピックアップ・トラックの王道 F150です。車内・外ともに細部まで本物そっくりに再現されています。1/18は大きいですね。完成度の高い一台です。コレクションやインテリアとしても最適です。 ★この車について 人気のフロントマスク・スタイリング・性能を合わせ持つフォード社の主力のピックアップトラック。1976年以降Fシリーズは全米売上一位のトラックであり、以降現在まで一位を保持し続けている。 …旧車 スーパーカー ジオラマ ミニチュア フィギュア プラモデル ラジコン 男の趣味 コレクション
-
1/18 ダッジ・チャージャーR/T Dodge Charger R/T 1969 Maisto製ダイキャスト製ミニカー
¥8,290
1/18 ダッジ・チャージャーR/T Dodge Charger R/T 1969 Maisto製ダイキャスト製ミニカー 商品は新品未使用の方、商品名以外は参考・イメージ写真です。 外箱はスレ凹み等がある場合もございますがご了承ください。 値上がりも期待できますし、1台づつ買い足しても楽しめます。 ボンネット・両ドア・トランクが開閉し、ハンドル連動のフロントタイヤです。 このアメリカンマッスルカーのかっこいいシルエットとボディラインがとてもきれいです。車内・外ともに細部まで本物そっくりに再現されています。いい雰囲気が出ています。コレクションやインテリアとしても最適です。後の写真のように他アメ車と並べると大迫力です。 ★この車について 1960年代初頭、アメリカの自動車業界は空前のマッスルカーブームに沸いていた。 ゼネラルモーターズがポンティアック、フォード・モーターがマーキュリーをそれぞれリリースしたこれらのマッスルカーは売れに売れ、各社の売り上げに多大な貢献を果たしていた。 しかしダッジ・ダートでマッスルカーの火付け役となっていたはずのクライスラーは、これら後続して発表されたモデルに対抗しうるモデルをラインナップしておらず、完全に後塵を拝する形となってしまっていた。 そこでチャージャーは当時大人気を博していたこれらのマッスルカーに対抗するために、クライスラーのマッスルカーの象徴として企画され販売された。1966年の販売後、その大パワーが市場に受け、大ヒットを果たす。そしてこの排気量7210ccのマグナムV8エンジンを搭載するチャージャーR/Tが登場。独特な外装が与えられたモデルで、現在でもチャージャーの代名詞的存在として人気が高い。 …旧車 スーパーカー ジオラマ ミニチュア フィギュア プラモデル ラジコン 男の趣味 コレクション
-
1/18 カマロ Z/28 1969 CAMARO ブラック×ホワイト アメリカンマッスル製 ダイキャスト製ミニカー 中古
¥10,590
SOLD OUT
1/18 カマロ Z/28 1969 CAMARO ブラック×ホワイト アメリカンマッスル製 ダイキャスト製ミニカー 中古 本体未使用の程度の良い中古です。商品名以外は参考・イメージ写真です。 外箱は凹み破れ等、ダメージもございますがご了承ください。 値上がりも期待できますし、1台づつ買い足しても楽しめます。 ボンネット・両ドアが開閉し、ハンドル連動のフロントタイヤです。 アメリカンマッスルのかっこいいシルエットと白黒ツートンボディのカラーリングがとてもきれいです。車内・外ともに細部まで本物そっくりに再現されています。いい雰囲気が出ています。コレクションやインテリアとしても最適です。実車写真はwikipediaより ★この車について 初代カマロは1967年から発売され3年間のみの販売で1969年には生産終了になった。駆動はFR、エンジンは直列6気筒もしくはV型8気筒で、トランザムレース出場のためのレース仕様のこのZ28は5,000ccエンジンを載せた。サーキットではライバルのフォード・マスタングと覇権を争い、1968・1969年のSCCA(Sports Car Club of America)トランスアメリカン・チャンピオンシップの2.5L以上クラスで優勝の実績を残した。 当時の日本での新車価格はなんとトヨタ2000GTの約2倍で435万円、若者が買うイメージがあるが、相当なセレブでないと買えない代物であった。それでも日本国内では3年間で10台ほど販売された。 …旧車 スーパーカー ジオラマ ミニチュア フィギュア プラモデル ラジコン 男の趣味 コレクション
-
1/18 三菱 エクリプス 1995 Mitsubishi Eclipse Street Tuner Nitrous Express パープル×イエロー ダイキャスト製ミニカー 中古
¥9,330
SOLD OUT
1/18 三菱 エクリプス 1995 Mitsubishi Eclipse Street Tuner Nitrous Express パープル×イエロー ダイキャスト製ミニカー 中古 商品は希少品、未使用の程度の良い中古です。商品名以外は参考・イメージ写真です。 外箱は凹み破れ等がある場合もございますがご了承ください。 値上がりも期待できますし、1台づつ買い足しても楽しめます。 ボンネット・両ドア・トランクが開閉し、ハンドル連動のフロントタイヤです。 90年代の少し丸みを帯びたこのかっこいいシルエットとボディのカラーリングがピカピカでとてもきれいです。車内・外ともに細部まで本物そっくりに再現されています。いい雰囲気が出ています。コレクションやインテリアとしても最適です。 ★この車について 北米で人気であった日本車のスポーツカー、マツダサバンナRX-7や日産300ZX、トヨタスープラなど強力なライバルに対抗すべく、スタリオンだけであった三菱自動車がクライスラーと共同開発したのが初代エクリプスだ。人気の出た初代を引継ぎ、流麗でエレガントな映画ワイルドスピードにも登場したその2代目は先代と同一シャーシであるが、足回り、エンジン出力、エアバッグ安全性、ABSなどを大きく進化させた。 …旧車 スーパーカー ジオラマ ミニチュア フィギュア プラモデル ラジコン 男の趣味 コレクション
-
1/18 シボレー レッカー車 トラック CHEVROLET DEPANNEUSE 1946 TEXACO レッド ソリド製ダイキャスト製ミニカー中古
¥8,560
SOLD OUT
1/18 シボレー レッカー車 トラック CHEVROLET DEPANNEUSE 1946 TEXACO レッド ソリド製ダイキャスト製ミニカー中古 商品は希少品、程度の良い中古です。商品名以外は参考・イメージ写真です。 外箱は凹み破れ等、ダメージもございますがご了承ください。 値上がりも期待できますし、1台づつ買い足しても楽しめます。 左ボンネット・両ドアが開閉し、クレーンブームも可動します。ハンドル連動のフロントタイヤです。 真っ赤なボディのカラーリングがとてもきれいです。車内・外ともに細部までよく再現されています。レトロないい雰囲気が出ています。コレクションやインテリアとしても最適です。 ★この車について DEPANNEUSEはレッカー車の意味。この古いトラックはアメリカのゼネラルモーターズがシボレーブランドで販売していた乗用車シボレーと同じマスクのトラック版だ。なんともアメリカンでノスタルジックなスタイルがかっこいい。テキサス州に石油採掘業者として創業し、今ではアメリカンヴィンテージスタイルのファッションブランドとしても認識されているTEXACO(テキサコ)所有のレッカー車だ。
-
1/18 シェビーインパラ 1960 ホワイト Chevy Impala Convertible 1960 モーターマックス製
¥12,290
SOLD OUT
1/18 シェビーインパラ 1960 ホワイト Chevy Impala Convertible 1960 モーターマックス製 商品は新品未使用の方、商品名以外は参考・イメージ写真です。 外箱はスレ凹み等がある場合もございますがご了承ください。 値上がりも期待できますし、1台づつ買い足しても楽しめます。 ボンネット・トランク・両ドアが開閉し、ハンドル連動のフロントタイヤです。開閉機構なし、フロントタイヤも左右に曲がりません。 この懐かしいスタイルが良く出来ています。エンジンの奥まで作りこまれていますし、リヤビューもカッコよくていい感じです。最後の写真のようにアメ車の旧車を並べたら大迫力です!! ★この車について 古き良き時代と言われたアメリカンドリーム全盛期の豪華な大型クラシックカーです。インパラはシボレーの最上級フルサイズカーです。 戦後復興の好景気のアメリカ、各メーカーが大型化・ラグジュアリー化を競いました。しかし、以降は徐々に豪華デコレーションよりもシンプルが好まれる傾向になっていったので、この時代の車は大きく豪華の頂点を極めた一つの時代を象徴する車として今でも愛されています。
-
1/18 シボレーベルエアクーペ 1955 グリーンツートン Chevy Bel Air モーターマックス製
¥10,150
SOLD OUT
商品は新品未使用の方、商品名以外は参考・イメージ写真です。 外箱はスレ凹み等がある場合もございますがご了承ください。 値上がりも期待できますし、1台づつ買い足しても楽しめます。 1/18 シボレーベルエアクーペ 1955 グリーンツートン Chevy Bel Air モーターマックス製 です。 両ドア・ボンネットが開閉します。ハンドル連動のフロントタイヤです。 細部までよく再現されていて重厚感と高級感があり、おすすめの1台です!! インテリアとして植木鉢の横やどこに置いてもよく似合いおしゃれです。 ★この車について シボレー・ベルエアはGMグループのシボレー部門で1950~1975年まで生産されたフルサイズの乗用車だ。ベルエアと言う呼称はロサンゼルス西部の高級住宅地“Bel Air”に由来していて、1950年に2ドアハードトップクーペのモデル名称として使われ始めた。アメリカンドリームの象徴だ。
-
1/18 シボレーベルエアコンバーチブル 1957 Chevy Bel Air Convertible MM製
¥9,990
SOLD OUT
商品は新品未使用の方、商品名以外は参考・イメージ写真です。 外箱はスレ凹み等がある場合もございますがご了承ください。 値上がりも期待できますし、1台づつ買い足しても楽しめます。 1/18 シボレーベルエアコンバーチブル 各色 1957 Chevy Bel Air Convertible モーターマックス製 です。 両ドア・ボンネットが開閉します。ハンドル連動のフロントタイヤです。 細部までよく再現されていて重厚感と高級感があり、おすすめの1台です!! インテリアとして植木鉢の横やどこに置いてもよく似合いおしゃれです。 ★この車について painzshop.comより シボレー・ベルエアはGMグループのシボレー部門で1950~1975年まで生産されたフルサイズの乗用車だ。ベルエアと言う呼称はロサンゼルス西部の高級住宅地“Bel Air”に由来していて、1950年に2ドアハードトップクーペのモデル名称として使われ始めた。アメリカンドリームの象徴だ。
-
1/18 ピアレス マスター8 1931セダン シナモンレッド×ブラック AutoWorld製ダイキャスト製ミニカー
¥12,990
SOLD OUT
新品 1/18スケール auto world/オートワールド製 ダイキャスト製ミニカー ボンネット・4ドアが開閉し、ハンドル連動のフロントタイヤです。 ※最後の比較写真は参考イメージ写真です。 ※外箱はスレ・凹み等のダメージがある場合もございますのでご了承ください。 ★この車について #アメリカ車 ピアレス モーター カー カンパニー (Peerless Motor Car Company) は、1900年から 1931 年までオハイオ州クリーブランドで高品質の高級車を製造することで知られたアメリカの自動車メーカーだ。後に標準装備となるドラム ブレーキや初の密閉ボディなど、多くの車両革新を起こしました。このマスターエイトはその集大成といっても過言ではない最上級の名車です。
-
1/18 シェルビー コブラ 427 Mk.2 1965 シルバー ソリド製ダイキャスト製ミニカー
¥9,700
新品 1/18スケール RoadSignature/ロードシグネチャー製 ダイキャスト製ミニカー 両ドアが開き、ハンドル連動のフロントタイヤです。 ※後ろの写真は参考イメージ写真です。 ※外箱はスレ・凹み等のダメージがございますのでご了承ください。 ★この車について #アメリカ車 キャロル・シェルビーがレーサー引退後、シェルビー・アメリカンを設立、イギリスのACカーズのシャーシをベースにフォードのエンジンを搭載したACコブラを設計し発売したのがシェルビー・コブラの始まりだ。以降数多くのバージョンが存在する。この商品は1965年にFIA GT選手権を取得するために製造された公道を走れるS/C(セミ・コンペティション)がモデルだ。コブラは数々のレースで活躍もしたが1970年代後半にACカーズが倒産、コブラの商標権をめぐりシェルビーが勝訴して生産再開してからも変わらぬスタイルで、なんと現在でもラスベガス工場で生産が続いている。日本でもシェルビージャパンより購入可能だ。
-
1/18 スチュードベイカー チャンピオン 1951 ブルー Studebaker Champion Road Signature 中古
¥13,040
商品は程度の良い中古、商品名以外は参考・イメージ写真です。値上がりも期待できますし、1台づつ買い足しても楽しめます。 外箱はスレ凹み等がある場合もございますがご了承ください。 1/18 スチュードベイカー チャンピオン 1951 ブルー Studebaker Champion Road Signature 中古ダイキャスト製ミニカー 両ドア・ボンネット・トランクが開閉し、ハンドル連動のフロントタイヤです。 車内外、エンジンルームとも細部までよく再現されています。 インテリアとしてグリーンの横やどこに置いてもよく似合いおしゃれです。 ★この車について painzshop.comより 2つの名門高級車メーカーと合併し、今はない全米一位の馬車メーカーであったスチュードベーカーは1897年から車両を生産開始した。このチャンピオンは小型大衆車として1939年に登場し、1947年にはフルサイズボディ新型モデルとして大型化、1950年にモデルチェンジしこのスタイルとなった。斬新なフロントマスクが今でも人気だ。
-
1/18 フォード シエラ RS500コスワース 1987 ブルー ソリド製ダイキャスト製ミニカー
¥9,950
商品は新品未使用の方、商品名以外は参考・イメージ写真です。 外箱はスレ凹み等がある場合もございますがご了承ください。 値上がりも期待できますし、1台づつ買い足しても楽しめます。 1/18 フォード シエラ RS500コスワース 1987 ブルー ソリド製ダイキャスト製ミニカー ボンネット・両ドア・トランクが開閉し、ハンドル連動のフロントタイヤです。 このボディホワイト色もとてもよく、重厚感がありダイナミックな感じがよく出ています。 おしゃれインテリアとしてグリーンや雑貨の横に置いてもよく似合います。 ★この車について painzshop.comより シエラ(Sierra )はフォード・モーターの欧州部門が1982年から1993年まで製造・販売した中型乗用車である。1985年、グループA規定のホモロゲーション取得用モデルとして、3ドアハッチバックモデルをベースにターボ付の16バルブDOHCエンジンを搭載した「シエラ・コスワース」が登場した。後の1987年にはティックフォードによってスポイラーやエアダクトを追加され、最高出力225PSに強化されたエボリューションモデルのこの「RS500」が製作された。500台が製造されたRS500コスワースはレース仕様ではエンジンブロックの材質強化、ツインインジェクター化された燃料噴射装置、ターボチャージャーも大型のものに交換され、市販モデルで最高出力227psを発生させていたエンジンはレース仕様ではデビュー当時で480ps、最終的には580psまで向上した。このほか駆動系も強化され、リアスポイラーの装備によりダウンフォースも増加し最強だった。だがレースではフォードの活躍を快く思わない欧州勢の妨害によって性能を発揮できずに終わった。
-
1/18 フォード サンダーバード オープンクーペ レッド 1956 Ford Thunderbird Coupe MM製
¥10,290
商品は新品未使用の方、商品名以外は参考・イメージ写真です。 外箱はスレ凹み等がある場合もございますがご了承ください。 値上がりも期待できますし、1台づつ買い足しても楽しめます。 新品 1/18スケール Motor Max/モーターマックス製 ダイキャスト製ミニカー ボンネット、トランク、両ドアが開き、ハンドル連動のフロントタイヤです。 グリーンの横やどこに置いてもよく似合いおしゃれです。最後の白の参考写真のように他車と並べて楽しめます。 そう値崩れしませんし1台づつ買い足しても楽しめます。 外箱はスレ凹みがある場合がございますがご了承ください。 ★この車について painzshop.comより 古き良き時代と言われたアメリカンドリーム全盛期の豪華な大型クラシックカーです。 戦後復興の好景気のアメリカ、各メーカーが大型化・ラグジュアリー化を競いました。しかし、以降は徐々に豪華デコレーションよりもシンプルが好まれる傾向になっていったので、この時代の車は大きく豪華の頂点を極めた一つの時代を象徴する車として今でも愛されています。モデルはその象徴的なフォード・サンダーバードの商品化です。
-
1/18 シボレー C-20 消防車 1965 レッド SunStar製ダイキャスト製ミニカー
¥29,220
商品は新品未使用の方、商品名以外は参考・イメージ写真です。 外箱はスレ凹み等がある場合もございますがご了承ください。 値上がりも期待できますし、1台づつ買い足しても楽しめます。 1/18 シボレー C-20 消防車 1965 レッド SunStar製ダイキャスト製ミニカー 両ドア・ボンネットが開閉します。ハンドル連動のフロントタイヤです。 この赤がとてもいい色です。車内外ともに細部までいい出来栄えです。インテリアとして植木鉢の横やどこに置いてもよく似合いおしゃれです。 ★この車について 初代のシボレーC・シボレーKはゼネラルモーターズがシボレーブランドで1960年~1966年に販売されたフルサイズピックアップトラックだ。Cは後輪駆動、Kは4輪駆動だ。角が少し丸みを帯びたボディが特徴で、ライバルのフォードFシリーズとともにアメリカを代表するピックアップトラックとして親しまれた。現在人気が再燃、中古車が日本でも大人気となっている。商品は当時活躍した消防車で、赤一色がとてもキレイな1台だ。
-
1/18 タッカー 1948 TUCKER TORPEDO ゴールド 中古ロードシグネチャー製ダイキャスト製ミニカー
¥12,990
SOLD OUT
1/18 タッカー 1948 TUCKER TORPEDO ゴールド 中古ロードシグネチャー製ダイキャスト製ミニカー 商品は新品未使用の方、、商品名以外は参考・イメージ写真です。 外箱はスレ凹み等、ダメージある場合もございますがご了承ください。 古めの珍しい商品です。値上がりも期待できますし、1台づつ買い足しても楽しめます。 フロントトランク、リヤエンジンが開閉し、両ドアが観音開き、ハンドル連動のフロントタイヤです。 カッコいいシルエットがよく再現されています。インテリアとしてどこに置いてもよく似合いおしゃれです。 ★この車について 1948年にアメリカ合衆国のタッカー・カーズ社によって生産された名車タッカーはその斬新なデザインや革新的な技術、そして建築家兼デザイナーであるパッカード・ヘンリー・D・タッカーの野心的なビジョンにより注目を集めた。 タッカーはリアエンジン設計を採用し、そのために前面衝突時の安全性を向上させるためにステアリング・ボックスを中央に配置し、また後部座席の乗客がより快適に乗車できるようにコックピット・スタイルのキャビンを採用する等、革新的で購入者のための車であることを模索した。 だがタッカー・カーズ社はわずか2年間しか存在せず51台しか生産されなかった。経営陣による悪質な詐欺行為や、当時良い車を作られては困るビッグ3(フォード、GM、クライスラー)や政府の圧力により短い歴史に終わった。 しかし、タッカーは今でも自動車の歴史に残る名車のひとつとして愛好家たちによって高く評価され51台中47台もが現存している。その実話映画「タッカー」も必見だ!
-
1/18 フォード パネル ポリスワゴン Ford panel car 1931 police patrol 中古
¥12,660
中古 1/18スケール SIGNATURE MODELS/シグネチャーモデル製 ダイキャスト製ミニカー ボンネット・両ドア・リヤドアが開閉し、ハンドル連動のフロントタイヤです。 ※最後の比較写真は参考イメージ写真です。 ※外箱はスレ・凹み等のダメージがある場合もございますのでご了承ください。 ★この車について #アメリカ車 1930年代に大ヒットしたフォードのポリスワゴンタイプです。